皆さん、こんにちは!
福岡県糸島市で注文住宅を施工している へいせいの木の家 で
影武者と勝手に名乗っている「ナカシマ」です!
いかがお過ごしでしょうか??
今回は「和室のメリット・デメリット」についてお伝えしていきたいと思います!
メリット・デメリットをそれぞれ3点ご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください♪
《和室のメリット》
- 活用できる幅が洋室より広い!
- 畳が温度調節に優れている!
- 藺草の香りでリラックス効果!
《デメリット》
- キズがつきやすい
- カビやダニの温床になりやすい
- 管理が大変
《プラス情報》
- フローリングに直置きOK!『琉球畳』
和室があるメリットとは?
①活用できる幅が洋室より広い!
コタツやテーブルを置けば居間になったり、布団を敷けば寝室になったりと様々な部屋として活用できるのがこの和室。
フローリングに比べ、畳で床が柔らかいので直接座って洗濯物を干したりと作業スペースにも早変わりします。
②畳が湿度調節に優れている
畳の素材である藁(ワラ)や藺草(イグサ)は吸湿性に優れており、湿度が高い時に湿気を吸ってくれるだけでなく、湿度が低い時には湿気を放出してくれる特徴があります。畳があることで室内の湿気を調整してくれる、高温多湿な日本にとってはありがたいですよね。
③藺草の香りでリラックス効果
「畳のにおいが好き」「落ち着く~」という方、よくいらっしゃいますよね。私もその一人です。科学的にも、畳のにおいでリラックス効果が証明されているそうですよ!藺草に含まれている成分には殺菌や防腐効果があり、森林浴のように精神を安定させるリラックス効果があります。また、ストレスを軽減させる効果を持つ成分や鎮静作用や不眠症に良いとされる成分なども含まれていて、心を癒してくれる効果が高いそうです。(サイエンスホームみたいですね!)
だから、安心して畳の上でコロコロ寝転がってお昼寝もできちゃってますね。
和室のデメリットとは??
①キズが付きやすい
繊細な繊維はとてもデリケート。同じ箇所に負担をかけ続けると、負担がかかった部分が傷んで目立ってしまいます。例えば、勉強机を畳の上に置いていたら、移動させるとそこだけ凹んでいたり痕が付いてしまっていますよね。
②カビやダニの温床になりやすい
繊維の隙間に人のフケなどが溜まりやすく、カビやダニの栄養(エサ)となってたくさん住み着いてしまう可能性があります。その場合、アレルギーになってしまうこともあるので注意が必要です。
③管理が大変
畳の日焼けや襖の劣化のため、定期的に張り替えが必要となってきます。我が家もそうですが、長年放置していらっしゃるご家庭もあるかと思います。しかし、本当は衛生的にもリラックス効果的にも5年一回程度のスパンで張り替えを行うことが大切だそうです。お掃除も掃除機でブィーン!だけではなく、ハタキやハンドクリーナーで上部の埃を落としたり、畳の繊維に沿ってホウキで掃くことが綺麗に保つ秘訣です。
畳と畳の隙間等に入ってしまった埃は爪楊枝や要らなくなった歯ブラシを使って掃除すると、取り除きやすいです!(キズが付かないように注意しましょう!)
和室を設けるか悩む。。そんな時は!
和室を設けるかどうするか、洋室だけでも良いのかどうなのか。
お家づくりの最中に悩まれることも多々あるかと思います。
そんな時は!「和室をどんなことに活用するのか?」をご自身の生活スタイルから考えてみると良いかも知れません!
来客対応用に使うのか?
寝室に使うのか?
子供部屋として使うのか?
作業部屋として使うのか?
考えた結果、他の部屋でも出来る。とか、使う頻度そんなにないかも。。と思ったら別に和室を設けなくても良いと思います(*’▽’)
ようは、「畳」があれば洋室でも和室と同じように過ごすことも可能なはず!
フローリングに直置きOK!『琉球畳』
「琉球畳」最近はオシャレな色柄やジョイントマットのように自分でも敷きやすいという特性から、とても人気があり聞いたことがある方もいらっしゃるかも知れません。
「琉球畳」とは、ヘリのない正方形の畳のこと。
よく柔道場などの畳でも使用されていたりもします。
最近のマイホームではこの琉球畳を使用し和室を設けられる方も多いです!交互に色違いを置いていくことで、モダンな空間を作ることができるからです。
ニトリ様やネット通販でも「琉球畳」や「ユニット畳」で購入できるのでお手軽です♪
これならリビングの小上がりの場所にちょっと並べて敷けば
フローリングのリビングの中に、絨毯要らず直で座って作業もできるスペースができちゃいます!お昼寝もここでできちゃいますね。
和の照明を設置すれば、そこはだけ和の空間が出来上がります★
昔ながらのThe 和室!も良いけれど、
普段暮らすお家では、琉球畳を活用した部分和室が私は好みです!(*^^*)
家具やテーブル等、重いものがたくさんあるなかキレイにお部屋を使いたいから
布団を敷くスペースや直に座って色々やりたい作業スペースのところだけ
こういった畳を敷いて、フローリングの良さと畳の良さを両方味わっていきたいと思います!!
他にもペットに優しい畳も検索するとたくさん出てきます!
掃除がし易かったり、ペットの爪に引っ掛かり難くなっていたり様々です。
一緒に暮らす家族の特性を考えて、購入しましょう!(*^^*)