皆様、こんにちは田中です!
今回のテーマは収納です。
日本家屋の収納の代名詞とも言える物は押し入れですが、
歴史は江戸時代からで、絵画などでも確認出来るようです。
立派な物を入れたのでしょうか!?
さて、現在では様々な収納形態がございます。
その中でも人気の高い収納三種の神器といえば、
①ウォークインクローゼット
②シューズクローク
③パントリー
この三つの収納は、殆どの方の間取りの御要望で上位に来ます!🙂
①ウォークインクローゼット
衣裳部屋とも言えるウォークインクローゼット。
人が中に入ることができる収納です。収納するものを一か所に集めておけるので、
衣類だけでなく、バッグやアクセサリー等もその場で身に着けることができ便利です。
着替え場所としても重宝します!
一般にご夫婦2人分に必要な広さは2畳程度と言われています。
ご夫婦の主寝室にウォークインクローゼットを作るのであれば、そのぐらいの広さがちょうど良いでしょう。
ファミリークローゼットとしてのウォークインクローゼットであれば、人数が増える分収納力も要求されるので、3畳から4畳ほど見ておくと良いでしょう。
また、持ち込むタンス等の収納があればその収納が収まるスペースを考える必要があります。
ウォークインクローゼットのデメリットとしては、人が入るスペースが必要なため
必ずデッドスペースが発生することです。
部屋の広さや使い勝手を考え、バランスを取って設置しましょう。
入口の形状も様々で、ドアを付ける方付けられない方どちらもいらっしゃいます。
このようなラウンド型の入口も可愛らしく、人気があります。
②シューズクローク
シューズクロークは靴だけではなく、様々なものをしまえる収納力の高さが魅力的です!
お子さんがいらっしゃるご家庭では、置き場所に困るベビーカー置き場として、
お子さんの外遊び用のスコップやバケツ、三輪車の置き場としてもよく利用されています。
また、アウトドアグッズをしまう場所としても使えます。
釣りが趣味の方は、釣り道具やクーラーボックスを置くスペースとしても使えますね。
コートをかけられるようハンガーパイプを入れたり、外に置きっぱなしにしたくない自転車をしまうスペースとしても使えます。
換気が悪いと、湿気や臭いがこもりやすくなるためそこは注意が必要です。
③パントリー
キッチンで使用する食器や、食品の在庫スペースとして人気が高い収納です。
キッチンの収納力が上がるので、よりキッチンをすっきりと見せることができます。
また、買いだめができるところもメリットです。
災害時、備蓄食料等もパントリーに貯蔵できるのでいざというとき便利ですね。
大き目のパントリーを作って、家事スペースとして使っていらっしゃる方もおられます。
そのようなパントリーが良い場合はウォークインタイプのパントリーがおすすめです。
以上、収納三種の神器のご紹介でした。
ぜひ、モデルハウスで、この三種の神器を体感して下さい。
また、それらがご自分に必要かどうかも見極めて下さい。優先順位を付けていきましょう!
よく収納は多い方が良いと言われます。
しかしながら収納が多くなると、その分、家の総面積が大きくなったり
または部屋自体が小さくなったりもします。
要は何をどのくらい、いつまで収納するか、収納する物や目的が大事と思います。
不要な物は捨てる勇気も必要ですね!🙂
基本は収納があっても、5Sが大事です。
整理・整頓・清潔・清掃・躾(習慣)!
中々、私も出来ておりませんが、収納は多すぎると無駄が多くなってしまいますね😭
また階段下や水廻りのデッドスペースを利用し、面積が大きくならない収納造りの
工夫も必要ですね!🙂
おすすめ収納
私のお勧めはトイレのカウンター収納です!
トイレットぺーパーや、除菌シートなど収納出来ます!すぐに取り出せます🙂
その他、収納で、とりあえず作ったが何を入れるか決まっていない方、
住んでみて、その都度考えたい方には、ホームセンターなどで、
後付で簡単設置の棚やパイプも安価で売っておりますので、
一度、お家の計画を立てられた折にホームセンター見学もいかがでしょうか!?👀
私も最近、ホームセンターに詰めております。
どこかお店でお会いしましたら、お声掛け下さい!
私なりのアドバイスが出来る思います!😅
それでは、帰って頑張ろうかな!
・・