皆さん、こんにちは!
福岡県糸島市・福岡市西区を中心に注文住宅を施工している「へいせいの木の家」スタッフブログへようこそ!
私はへいせいの木の家スタッフの「影武者ナカシマ」です!
今日は!「豪雨災害を未然に防ぐ!事前準備」についてお伝えしたいと思います!
直前に準備となると、長蛇の列に並ばなくてはいけなかったり
同じく準備する方々がいっきに増え、品薄状態になってしまうことも!
- 糸島の梅雨・台風シーズンはいつくらい?
- お家の周りをチェックする!
- 防災セットなど事前確認!
- 糸島市のハザードマップ
1.糸島の梅雨・台風シーズンはいつくらい?
毎年威力を増しているように感じる「豪雨」。
ここ糸島も例外ではありません。
2020年9月には避難指示(当時は勧告)が出されるほど、強い台風もやってきました。
毎年、避難指示が出されるようになってきたという印象です。
糸島は田植えシーズンの5月が過ぎていくと雨のシーズンである「梅雨」に入ります。
7月頃には落ち着き、カンカン照りの夏がやってくるのですが
一番やっかいな「台風」は8月~9月(遅い時は10月)にかけてやってきます。
台風じゃなくても、強風が吹くことも多く電車が止まってしまう。。
なんてことも多く見られます。
2.お家の周りをチェックする!
事前にお家周りをチェックすることは、強風が吹いた時にご近隣に物を飛ばして迷惑をかけないようにする自己防衛、豪雨の際にお庭やバルコニーが水浸しにならないようにするなど、防災に繋がります!
手間かも知れませんが、定期的に事前に行っていきましょう!
ある日、テレビで天気予報を見ていると、、、
「今週末は強風とともに強い雨が降ることでしょう。」という言葉を聞いたとします。
さぁ、まずは何をしますか?
①お家の周りに強風で飛びそうな三輪車や傘立て、スコップなどの備品類はありませんか?
風で飛んでしまうとご近隣のお家にぶつかり、フェンスや外壁を壊してしまったり、
車にぶつかり傷つけてしまったり、ということが多発します。
ある程度、お家の周りを見渡し片付けることでこういった事は防ぐことができますので、しっかりとチェックしましょう!
②お庭やバルコニーの排水溝に落葉などのゴミは溜まっていませんか?
お家によっては、お庭やバルコニーに雨水などを流すための排水溝が設置されています。
ここが落葉などのゴミで塞がれてしまうと、流れていくものも流れずに溢れてしまいます。
溢れてしまうとせっかくのお庭がぐちゃぐちゃになってしまったり、バルコニーだと雨漏りの原因にもなったりと、何かしらの破損につながり余計な出費になりかねません。
こちらも事前にチェックし、掃除をしておけば防げることです。
大変だけど、日々のお掃除と一緒に綺麗にしておきましょう!!
その他にも、設置されているけど風であおられて飛びそうなものは強度があるロープで、飛ばないように縛っておくとさらに良いでしょう。
3.防災セットなど事前確認!
停電時や避難を行う際に、必要な物は揃っていますか??
今では防災リュックなどに、懐中電灯やお水などが既にセットになって販売されていますね。
中身は定期的に確認し、交換されていますか??
買って保管しているから大丈夫!!ではありません(^^)
その時その時に必要な物は変わってきます。
ご家族と一緒に「今日は防災セット確認日!」とし、楽しみながら行うと良いかも知れませんね♪
実際に物を見ながら、防災に対する知識を学ぶことができますよ。
携帯等を充電できるモバイルバッテリーなども必要ですよね。
また、コロナの感染予防としてマスクは必須です。
4.糸島市のハザードマップ
いざ!という時に避難先が記載されている糸島市のハザードマップをご紹介します!
サイト内の「Mappin Drop(マッピン ドロップ)」を使うと、
災害時の避難経路や観光マップなどの
オリジナルの地図を作成することができるみたいです!!
ご家族オリジナルマップを楽しみながら作成しても良いかも知れませんね♪